· 

エニアグラムタイプ9の片づけのプロはこんな人

その具体的な特徴は・・・

  • 自身の内面的な調和と安定を無意識に強く求めています
  • 他者との調和も大切にし、相手のニーズを優先させ摩擦を起こさないことが標準装備
  • 自分の意見や希望をハッキリ伝えることが苦手で自分の意見を押し殺す傾向がある
  • 目の前の難しい課題から目をそらす傾向もあり、それが他者からは「怠け者」と見られることもあります
  • 受容性と柔軟性が強く大抵のことは受け入れるため周囲の人々からは好かれます
  • 理想の世界や思想の社会に対する願望が強く、それが仕事に繋がれば大きな成果が出せるタイプです

最高のパフォーマンスのために

お客様と接する仕事をしている限り、常にベストなパフォーマンスを発揮できる自分でありたい!

そう思うことはどのタイプも共通。

エニアグラムは自己理解と他者理解の2本柱で成り立ちます。

 

タイプ9の方が気を付けるべきことは感情の抑圧を調整することです。

周りとの摩擦を恐れるあまりに自分の感情を無意識に抑圧してしまうからです。自分が欲しいもの、自分がやりたい方法を自分自身でしっかり認識し、自己主張を行いましょう!

対立を恐れずオープンなコミュニケーションを心がけて下さい。それは今後、あなたの信用や信頼など必ず結果に繋がります。

 

 

 

こんな症状がでたら要注意

タイプ9さんは機嫌が悪くなっても直接的に他者を傷つけることがないのが特徴です

  • 自分は無価値だ!と思い込み自分の考えや主張をさらに抑え込む
  • いろいろな事に対して無関心になり、内面の不満に気づかない
  • 重要な決断を他者に委ねたり自分の人生の方向性を決められなくなる
  • 自分の意見を出さないことで内面の葛藤やストレスが高まり、結果不安が大きくなる

 

そんなタイプ9のお片づけのプロの皆さんへ

まず、タイプ9さんの大きな特徴でもある「大きな受容と柔軟性」が自分の武器であることを認識しましょう。

どんなに癖強めのお客様でも、対応できる柔軟さや忍耐力は9タイプ中№1です。ただしお客様の言いなりになっていては質の高い仕事は達成できません。しっかりとお客様の身になり喜んでいただける提案をすることが重要です。そのための事前準備があなたには重要となります。

 

自分の内面の声をキャッチできるよう、毎日の出来事をブログや日記をつけるといった行動はタイプ9さんにはとても効果的です。

何を食べたいのか、どんな仕事をしたいのか、何が本当に好きなのか?

日々自問自答し、小さなことから自分の意見を主張していくことが成長に繋がります。

 


〈この記事を書いた人〉
エニアグラムお片づけ士® 安田マキ
一般社団法人エニアグラムお片づけ 理事
お片づけのプロになる前は会社員として大阪から東京へ転勤、そこからシンガポール転勤を経験。
2008年お片づけのプロとして始動/整理収納アドバイザー1級
出版から協会設立まですべて50代で実現した軽やかな61歳
お客様訪問件数1,000件以上、セミナー受講者4,300名
NPO法人ハウスキーピング協会認証整理収納サービス最高ランク取得